プロジェクト
Projects

2025年10月2日 展覧会

次回展覧会|中﨑由梨「fill the space」(アートラボあいちと四芸大による連続個展)

ニュース

会期|2025年10月25日(土)〜11月9日(日)
開館時間|11:00〜19:00
休 館 日|10月27日(月)、28日(火)、11月4日(火)、5日(水)
観覧無料

関連イベント|
中﨑氏によるアーティストトーク(30分程度)の後、ゲームプランナー、舞台照明・展示照明家である伊藤啓太氏をゲストに「照明ワークショップ」(90分程度、要事前申し込み)を実施します。ワークショップでは、展示照明に関するレクチャーの後、展示室へと移動し実際に照明機器を使用しながら実践的な照明のノウハウを学びます。

日時:2025年11月2日(日)14時00分〜16時30分
ゲスト:伊藤啓太(ゲーム開発・展示照明)
定員:30名程度(要事前申込、先着順、参加無料)
対象:展示経験がある、もしくは今後予定しているアーティストや美術・芸術を学ぶ学生
申込先:https://forms.gle/qx2nQgdaxjv18PJAA

インスタ4×5連続個展中﨑.jpg

中﨑由梨 Nakazaki Yuri 
1999年三重県生まれ、愛知県在住。名古屋芸術大学芸術学部美術学科卒業後、同大学院美術研究科同時代研究コース修了。厚手の透明のビニールシートを支持体に絵画作品を制作している。言葉では形容し難い、日常生活の中での出来事やその時の気持ち、ふと目に止まった風景や残像、今みえているものと過去の記憶など、さまざまなものが重なり合うような作品を描く。近年の主な展覧会に個展「ō fuku」(2022年、Project space hazi、愛知)、グループ展「あるカタチ」 (2025年、MtK Contemporary Art、京都)「ぼくたちのスーベニア」 (2025年、市民ギャラリー栄、愛知)「アライブ!展」 (2025年、BankART Station、神奈川)「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025」(2025年、京都国立博物館会場、京都)、「スタートからいちばん近いゴール」(2022年、Project space hazi、愛知)等がある。
https://yurinakazaki.com

イベント