ラーニング
現在ラーニングチームでは、いろんな方々(地域の人、専門家、アーティストなど)とコラボしながら地元「あいち」や「アート」、「芸術祭」について学ぶ参加プログラムを準備しています。様々な活動を通してこの世界の新しい見え方を探ります。
-
募集終了|アーティストによる美術史講座4 森村泰昌編
2022年3月25日
-
募集終了|社会とアートと自分をつなぐプラクティス 「勝手に測る、挟まる、抜け出す」
2022年2月25日
-
募集終了|愛知と世界を知るためのリサーチ⑥「『猩々大発生』猩々コレクティブ」
2022年2月25日
-
愛知と世界を知るためのリサーチ⑤『ドライブ・レコーダー(仮)』AHA![Archive for Human Activities/人類の営みのためのアーカイブ]
2021年12月10日
-
愛知と世界を知るためのリサーチ④『穴あきの風景』徳重道朗
2021年11月16日
-
愛知と世界を知るためのリサーチ③『MA・RU・GO・TO あいち feat. 三英傑』眞島竜男
2021年10月29日
-
愛知と世界を知るためのリサーチ②『"ほの国"を知るためのプロジェクト(仮)』井上 唯
2021年10月19日
-
愛知と世界を知るためのリサーチ
2021年10月19日
-
愛知と世界を知るためのリサーチ ①『監督と学ぶ』 片岡真実
2021年8月23日
-
「芸術祭」をひも解く:近代化と万博-オリンピック-芸術祭
2021年8月23日