ミシェック・マサンヴの展示風景

国際芸術祭「あいち2022」多言語ツアーの様子
ミシェック・マサンヴの展示風景
撮影:ToLoLo studio

リリアナ・アングロ・コルテスの展示風景

国際芸術祭「あいち2022」内覧会の様子
リリアナ・アングロ・コルテスの展示風景
撮影:ToLoLo studio

AKI INOMATA《彼女に布をわたしてみる》 2022

国際芸術祭「あいち2022」ボランティアによるガイドツアーの様子
AKI INOMATA《彼女に布をわたしてみる》 2022
撮影:ToLoLo studio

塩田千春《標本室》 2022

国際芸術祭「あいち2022」展示風景
塩田千春《糸をたどって》 2022
© VG Bild-Kunst, Bonn, 2023 and Chiharu Shiota
© JASPAR, Tokyo, 2023 and Chiharu Shiota
撮影:ToLoLo studio

デルシー・モレロス《祈り、地平線、常滑》 2022

国際芸術祭「あいち2022」学校向け団体鑑賞プログラムの様子
デルシー・モレロス《祈り、地平線、常滑》 2022
撮影:ToLoLo studio

国際芸術祭「あいち」とは

2010年から3年ごとに開催される「あいち」の国際芸術祭は、国内最大規模の国際芸術祭の一つであり、国内外から多数のアーティストが参加します。愛知芸術文化センターのほか、県内の都市のまちなかを会場として広域に展開します。現代美術を基軸に、パフォーミングアーツ、ラーニング・プログラムなど、ジャンルを横断し、アートの多様性を「あいち」から発信します。

開催目的

  • 新たな芸術の創造・発信により、世界の文化芸術の発展に貢献します。
  • 現代美術等の普及・教育により、文化芸術の日常生活への浸透を図ります。
  • 文化芸術活動の活発化により、地域の魅力の向上を図ります。

ニュース

2023年07月20日お知らせ
国際芸術祭地域展開事業「なめらかでないしぐさ 現代美術 in 西尾」の開催概要を発表しました
2023年07月05日お知らせ
国際芸術祭「あいち2025」の芸術監督をフール・アル・カシミ(Hoor Al Qasimi)に決定しました
2023年06月27日イベント
名古屋芸術大学展覧会「Blind dog」を開催します
2023年06月15日お知らせ
2023年秋、西尾市にて国際芸術祭地域展開事業「現代美術 in 西尾」を開催します