本文へ移動

国際芸術祭あいち2025、テーマ:灰と薔薇のあいまに、会期:2025年9月13日(土)から11月30日(日)79日間、会場:愛知芸術文化センター/愛知県陶磁美術館/瀬戸市のまちなか国際芸術祭あいち2025、テーマ:灰と薔薇のあいまに、会期:2025年9月13日(土)から11月30日(日)79日間、会場:愛知芸術文化センター/愛知県陶磁美術館/瀬戸市のまちなか

イベント

ラーニング・ラーニング【番外編】「あいち2025」ラーニングドキュメントブック公開編集会議

開催日|
2025年11月30日(日)
会場|
ラーニングセンターへたち(愛知芸術文化センター8階展示室J)
  • ラーニング
  • 愛知芸術文化センター

横長.jpg

国際芸術祭「あいち2025」のラーニング・プログラムでは、世界のあらゆる表現と向き合うために、自分たちの立っている場所をともに学ぶ・知る・気づく・対話することを重視する参加型プロジェクト「ラーニング・ラーニング」を実施してきました。今回、番外編として、これまでのラーニング・ラーニングをはじめとするラーニング・プログラムについて振り返る『【番外編】「あいち2025」ラーニングドキュメントブック公開編集会議』を開催します。

「ラーニング・ラーニング」とは、"ラーニングを学ぶ"ということをコンセプトとし、国際芸術祭「あいち2025」に通じるテーマについて、参加者がそれぞれの考えを深めるためのプロジェクトです。
【番外編】「あいち2025」ラーニングドキュメントブック公開編集会議では、ラーニングチームメンバーが、ラーニング・ラーニングをはじめとする2024年4月からこれまでの取り組みや、会期中の79日間にわたるラーニングセンターの運営などについて、ボランティアや参加者からの感想や質問に答えながら、それぞれのプログラムを振り返ります。
また、本イベントの内容は、後日制作予定のドキュメントブックへの反映を予定しています。


【登壇者】
ラーニングチーム
 村上慧、野田智子、辻󠄀琢磨、黒田菜月、浅野翔
※登壇者のプロフィール詳細は下記をご覧ください。
https://aichitriennale.jp/learning/index.html

開催日時

2025年11月30日(日)13:30~16:30

会場

ラーニングセンターへたち(愛知芸術文化センター8階展示室J)

対象

一般

申込方法

申込不要

定員

60名程度(先着順)

料金

無料