イベント
アートのおもしろさをショート動画で伝えよう
- 開催日|
- 2025年11月15日(金)
- 会場|
- 愛知芸術文化センター 12階 アートスペースG
- ワークショップ
- 愛知芸術文化センター
愛知芸術文化センターの展示作品を題材に、「あいち2025」のPVを手掛ける映像制作チームが講師となり、子どもたちに情報発信力や表現力を教えます。
当日は、1グループ4名程度に分かれて、映像制作を通して伝えたいことを企画した後、講師とともに展示作品を鑑賞しながら映像を撮影します。
撮影した映像は、後日映像制作チームがショート動画として仕上げて、国際芸術祭「あいち」公式YouTubeチャンネル等に掲載します。
- 開催日時
-
2025年11月15日(土)
14:00~16:00 - 会場
-
愛知芸術文化センター
※愛知芸術文化センター12階 アートスペースGにて、当日13:40から受付開始 - 対象
-
小学4~6年生 ※保護者同伴
- 申込締切
-
2025年11月14日(金)
- 申込方法
-
次のフォームから申し込みください。
- 定員
-
20名(1班4名程度のグループに分かれて活動します)
- 料金
-
無料
※同伴する保護者におかれましても、現代美術展のチケットは不要です。 - 持ち物
-
筆記用具
- 講師
【メディア教育コーディネーター】
重村 彦
1980年 札幌生まれ。技術プロダクション勤務、フリーランスのテレビカメラマンを経て、2020年 公立小学校教諭に転身。校内放送の番組製作指導を通じ、主体的で協働的な教育を実践。2024年 カメラマンに復帰する傍ら、メディア教育コーディネーターとしての取り組みをスタート。東京都在住。【映像作家】
田中博之監督した短編映画は国内外の多数の映画祭にて上映。愛知県芸術劇場、穂の国とよはし芸術劇場PLAT、東海ラジオのプロデュース公演などの舞台映像を制作。音楽MVや各種PVなども多数制作。
専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー非常勤講師。各務原CMワークショップ講師。- その他
- 当日はイベントの模様を撮影する可能性があり、参加者の様子がウェブサイト、SNS等に掲載される場合がございます。ご了承ください。