NEWSニュース
- 
  「あいち2022」公式カタログを発売します2023年3月15日 お知らせ 
- 
  「あいち2022」公式カタログ刊行記念トークイベント 『"STILL ALIVE" は終わらない』を開催します2023年3月15日 お知らせイベント募集 
- 
  愛知県立芸術大学展覧会 「GROUND3 絵画のふつうーふつうの絵画」が開催されます2023年1月31日 お知らせイベント 
- 
  名古屋芸術大学展覧会 「舞台を見つめる ~言葉と身体と音が織りなすドラマ~」が開催されます2022年12月23日 お知らせイベント 
- 
  「ローリー・アンダーソン アーティストトーク」の動画を公開しました2022年11月17日 お知らせラーニング・アーカイブ 
- 
  名古屋造形大学展覧会「天才の幽霊」が開催されます2022年11月17日 お知らせイベント 
- 
  knowing me, knowing you 杉田敦編の動画を公開しました。2022年11月8日 お知らせラーニング 
- 
  名古屋学芸大学展覧会「風景をうつす / Reflecting the landscape and memory」が開催されます2022年10月19日 お知らせイベント連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」閉幕に際してのお礼と報告2022年10月11日 
- 
  公式グッズのご案内2022年10月10日 お知らせ 
- 
  パフォーミングアーツ 当日券情報2022年10月10日 お知らせイベント 
- 
  【終了しました】本日開催の西瓜姉妹(ウォーターメロン・シスターズ)の余政達(ユ・チェンタ)による街歩きパフォーマンスについて2022年10月9日 お知らせイベント 
- 
  【終了しました】迎英里子パフォーマンス 『approach 13.0』の実施について2022年10月9日 お知らせイベント 
- 
  「STILLING ALIVE MUSIC CLUB」トークイベント【なごの二丁目長屋】2022年10月7日 連携事業 
- 
  常滑市会場 知多バスのダイヤ改正等について2022年10月6日 お知らせ 
- 
  開館日のお知らせ2022年10月6日 お知らせ 
- 
  knowing me, knowing you 小澤慶介編・稲垣立男編の動画を公開しました。2022年10月5日 お知らせラーニング 
- 
  「サマー・スクール2」アーティストトーク・レクチャーの動画を公開しました2022年10月5日 お知らせラーニング 
- 
  西瓜姉妹(ウォーターメロン・シスターズ)の余政達(ユ・チェンタ)による アーティストトーク及び街歩きパフォーマンスを行います!2022年10月3日 お知らせイベントイベントイベント募集 
- 
  座談会+パフォーマンス『MA・RU・GO・TO あいち feat. 三英傑』を開催します。2022年10月2日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「knowing me, knowing you フランク・ラガーノ編」の参加者を募集します2022年10月2日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  託児サービスについて2022年10月1日 お知らせ 
- 
  AKI INOMATA トークイベントを開催します!2022年9月30日 お知らせイベントイベント 
- 
  アーティストトーク(奥村雄樹)をオンラインで開催します2022年9月28日 
- 
  アーティストトーク(許家維(シュウ・ジャウェイ)、黒田大スケ) 及びワークショップ(黒田大スケ)を開催します2022年9月28日 
- 
  眞島竜男による『MA・RU・GO・TO あいち feat. 三英傑』プロジェクト報告会を開催します。2022年9月28日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「ローリー・アンダーソン アーティストトーク」を開催します!2022年9月27日 お知らせイベントイベント募集 
- 
  「knowing me, knowing you 杉田敦編」の参加者を募集します2022年9月27日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「多言語ツアー」英語のツアーを追加開催します。2022年9月23日 お知らせイベントラーニング 
- 
  旧一宮市立中央看護専門学校(IC04近藤亜樹)短編映画《HIKARI》の上映時間のお知らせ2022年9月23日 お知らせ 
- 
  あい撮りカメラ部「まちと、写真と、伝統と。」が開催中です2022年9月16日 連携事業 
- 
  円頓寺商店街・円頓寺本町商店街 連携事業 関連イベント「STILLING ALIVE MUSIC CLUB」を開催します2022年9月14日 連携事業 
- 
  『「穴あきの風景」トークセッション』を開催します。2022年9月14日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「knowing me, knowing you 稲垣立男編」の参加者を募集します2022年9月11日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「STILL ALIVE キュレトリアル・ラウンドテーブル」の動画を公開しました2022年9月10日 お知らせラーニング・アーカイブ 
- 
対話型鑑賞ボランティアと作品を鑑賞しませんか?2022年9月8日 ラーニング 
- 
  『ドライブ・レコーダー』プロジェクト報告会を開催します。2022年9月8日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  Webサイト復旧のお知らせ2022年9月5日 お知らせ 
- 
  PAチャンネル配信のお知らせ『パフォーマンス・アート史なんかこわくない』2022年9月3日 ラーニング・アーカイブ 
- 
  パフォーミングアーツ PAチャンネル 『VRはいかにパフォーマンスの領域を拡張するか?』の申込受付を開始します!2022年9月2日 お知らせイベントラーニング・アーカイブ募集 
- 
  PAチャンネル配信のお知らせ『振付家/ダンサー中村蓉の作品「ジゼル」を巡って』2022年9月1日 お知らせイベントラーニング・アーカイブ 
- 
  「knowing me, knowing you 小澤慶介編」の参加者を募集します2022年9月1日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  【チケット追加販売のお知らせ】パフォーミングアーツ アピチャッポン・ウィーラセタクン『太陽との対話(VR)』2022年8月31日 イベントイベント 
- 
  『Åbäke&LPPL(Maki Suzuki)パフォーマンス "Fugu Gakko. A school that only teaches about fugu."』を開催します。2022年8月30日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  荒川修作+マドリン・ギンズ VR作品公開プレイベントを開催します2022年8月25日 
- 
  [連携企画事業]長者町スクール・オブ・アーツの【ART FARMing TV】が開催中です2022年8月25日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]うりんこ劇場で【夏休みこども劇場「大きなカブ?」「パーティー」】が開催中です2022年8月25日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]KONMASA The Art Buildingで【早川嘉英 STILL ALIVE in ARIMATSU】が開催中です2022年8月23日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]在日スイス大使館の【Kizuki-au 築き合う-Collaborative Constructions】が開催中です2022年8月21日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]とこなめ陶の森で【陶芸研究所が伝える堀口捨己と常滑焼】【常滑の装飾タイル】が開催中です2022年8月21日 連携事業 
- 
  【有松手芸部 新規受付再開のお知らせ】2022年8月20日 お知らせ 
- 
ボランティアによるガイドツアーを開催します!2022年8月18日 お知らせイベントイベントラーニング 
- 
  日本語以外が母語(Native Language)の人のためのツアーにさんかしたい人を集めています!2022年8月18日 お知らせイベントラーニング 
- 
  (受付終了しました)「あいち2022」のクラウドファンディングを実施中です!2022年8月18日 お知らせ 
- 
  [連携企画事業]一宮市尾西歴史民俗資料館で芸術祭に関連する展覧会が開催中です2022年8月17日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]一宮市三岸節子記念美術館の「絵本原画ニャー!猫が歩く絵本の世界」が開催中です2022年8月17日 連携事業 
- 
『猩々サミット 2022 秋』を開催します。2022年8月14日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  "ほの国"市を開きます。2022年8月14日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  ジョン・ケージ『ユーロペラ3&4』出演者変更のお知らせ2022年8月12日 お知らせイベント 
- 
  円頓寺商店街・円頓寺本町商店街にて ミット・ジャイインの作品展示を行います。2022年8月5日 連携事業 
- 
  ラーニング・プログラム「「芸術祭」をひも解く3」ゲスト:アイゼア・バルセニーラ氏の動画を公開しました2022年8月5日 お知らせラーニングラーニング・アーカイブ 
- 
  【要予約・予約開始日変更】荒川 修作+マドリン・ギンズ VR作品《問われているプロセス/天命反転の橋―2022 VR版》のウェブ予約を開始します!2022年8月2日 
- 
  【再開】ローリー・アンダーソン&黄心健(ホアン・シンチェン)VR作品《トゥー・ザ・ムーン》の予約を再開しました2022年8月2日 お知らせ 
- 
  (参加者募集)あいち ものづくり 体感ツアーを実施します2022年8月1日 募集連携事業 
- 
  (参加者募集中)みえない・みえづらい方のためのツアーを開催します!2022年7月30日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  (参加者募集中)筆談ツアーを開催します!2022年7月30日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  配信プログラム『勝手にRADIO』を実施します。2022年7月30日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」現代美術展チケットを販売中です2022年7月30日 お知らせ 
- 
  『スティーヴ・ライヒ〜スペシャル・コンサート』 出演者及び一部演奏形式の変更のお知らせ2022年7月29日 お知らせイベント 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」パフォーミングアーツ 6公演のチケット販売を開始します!2022年7月28日 お知らせイベント 
- 
  パフォーミングアーツ バック・トゥ・バック・シアター関連イベント 『ブルース・グラッドウィンとのオンライントーク』の申込受付を開始します!2022年7月28日 お知らせイベント募集 
- 
  現代美術展のVR作品の予約受付を開始しました2022年7月27日 お知らせ 
- 
  ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座 番外編(第3回)相馬千秋編」の動画を公開しました2022年7月27日 お知らせラーニングラーニング・アーカイブ 
- 
  デルシー・モレロス「土のクッキー」を販売します2022年7月26日 お知らせ 
- 
  グレンダ・レオン パフォーマンスの予約受付を開始しました2022年7月25日 イベント募集 
- 
  [連携企画事業]愛知県の「あいちアール・ブリュット・サテライト展 ~国際芸術祭連携企画展~」がはじまります2022年7月25日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]愛知県児童総合センターの夏季特別企画「あなた・わたし・みんな」がはじまります2022年7月22日 連携事業 
- 
  (受付終了)トークセッション「河原温とは誰か?」の予約受付を開始しました2022年7月22日 お知らせ募集 
- 
  ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座4 森村泰昌編」の動画を公開しました2022年7月22日 お知らせラーニングラーニング・アーカイブ 
- 
  ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座2 岡田裕子編」の動画を公開しました2022年7月22日 お知らせラーニングラーニング・アーカイブ 
- 
  (募集終了)ベビーカーツアーを開催します!2022年7月19日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「ラーニング・アーカイブ」を公開しました2022年7月15日 お知らせラーニング・アーカイブ 
- 
  [連携企画事業]一宮市博物館の「国登録文化財 葛利毛織工業工場とのこぎり屋根」がはじまります2022年7月15日 連携事業 
- 
  [連携企画事業]名古屋市美術館の「ボテロ展 ふくよかな魔法」がはじまります2022年7月15日 連携事業 
- 
  PAチャンネル配信のお知らせ『「言葉」と「音」をキーワードにパフォーマンスを語る~足立智美、塩見允枝子、ケージ』2022年7月13日 お知らせイベントラーニング・アーカイブ 
- 
  PAチャンネル配信のお知らせ『ライヒ音楽のアクチュアリティを語る~ミニマル・ミュージックから彼方へ』2022年7月13日 お知らせイベントラーニング・アーカイブ 
- 
  PAチャンネル配信のお知らせ『トラジャル・ハレルはなぜ土方巽をヴォーギングするのか?』2022年7月11日 お知らせイベントラーニング・アーカイブ 
- 
  パフォーミングアーツの公演に関する追加情報のお知らせ2022年7月8日 お知らせイベント 
- 
プレイベント『猩々大行進』を開催します!2022年7月8日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  「あいち2022」ポップ・アップ!の参加アーティスト及び開催内容を決定しました2022年7月8日 お知らせ連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」公式ガイドマップを公開しました!2022年7月8日 お知らせ 
- 
  [連携企画事業]愛知県陶磁美術館の特別展「ホモ・ファーベルの断片─人とものづくりの未来─」がはじまります2022年7月7日 連携事業 
- 
眞田岳彦「あいちNAUプロジェクト《白維(はくい)》」を先行公開します2022年7月4日 
- 
  (募集終了)プレイベント『猩々大行進』の参加者を募集します!2022年7月1日 お知らせイベントラーニング 
- 
  【チケット追加販売のお知らせ】パフォーミングアーツ ジョン・ケージ『ユーロペラ3&4』2022年6月30日 お知らせイベント 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」芸術大学連携プロジェクト「アートラボあいちと四芸大による連続個展」を開催します2022年6月29日 お知らせイベントイベント連携事業 
- 
  [連携企画事業]豊田市美術館の「コレクション展 色、いろいろ」がはじまりました2022年6月7日 連携事業 
- 
  (募集終了)国際芸術祭「あいち2022」パートナーシップ事業の募集期限を延長します2022年6月1日 募集 
- 
  ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」 『監督と学ぶ』 第6回「土でつながる、広がる」の動画を公開しました2022年5月31日 お知らせラーニング 
- 
  パフォーミングアーツ~チケット発売前夜プレイベントのお知らせ~PAチャンネル「STILL ALIVE - キュレーションコンセプトと見どころ解説」2022年5月31日 お知らせイベントラーニング・アーカイブ 
- 
  プレイベント「宮田明日鹿さんに聞く「STILL ALIVE」と「手芸」」(会場:有松・鳴海絞会館)を開催します2022年5月30日 お知らせイベント募集 
- 
  プレイベント「彫刻・ゲニウス・ロキ」(会場:常滑市陶磁器会館)を開催します2022年5月25日 お知らせイベント募集 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ『Fugu Gakko(河豚学校)』Åbäke&LPPL」のリサーチメンバーを募集します2022年5月25日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  (募集終了)「"ほの国"を知るためのプロジェクト」ワークショップの参加者を募集します!2022年5月23日 お知らせイベントラーニング募集 
- 
  プレイベント「「STILL ALIVE」とあいち」を開催します(会場:愛知芸術文化センター)2022年5月16日 お知らせイベント募集 
- 
  宮田明日鹿「有松手芸部」参加者を募集します!2022年5月10日 お知らせお知らせイベントイベントイベント募集募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」舞台芸術公募プログラムの詳細が決定しました!2022年4月28日 お知らせ連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」パフォーミングアーツ 公演の決定+チケット販売を開始します!2022年4月28日 お知らせイベント 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」パートナーシップ事業を募集します2022年4月25日 募集連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」プレイベント「STILL ALIVE:あいちの土地と繊維」を開催します(会場:一宮市)2022年4月22日 イベント募集 
- 
  「アーティストによる美術史講座1 眞島竜男編」の動画を公開しました2022年4月21日 ラーニング 
- 
  連携企画事業のINAXライブミュージアム「タイル名称統一100周年記念 巡回企画展「日本のタイル100年――美と用のあゆみ」」がはじまります2022年4月8日 連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」の参加アーティスト及びプログラム全容を発表しました2022年3月30日 お知らせ 
- 
  (募集終了)学校向け団体鑑賞プログラム申込みのご案内2022年3月30日 ラーニング募集 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座4 森村泰昌編」を開催します2022年3月25日 ラーニング募集 
- 
(募集終了)眞田岳彦「あいちNAUプロジェクト」トーク&ワークショップの参加者を募集します!2022年3月17日 イベント募集 
- 
  (募集終了)国際芸術祭「あいち2022」ボランティアを追加募集します2022年3月11日 ラーニング募集 
- 
  名古屋芸術大学展覧会「Street Capturing in Nagoya 藤幡正樹(ふじはた まさき)×名古屋芸術大学」が開催されます2022年3月4日 連携事業 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム 社会とアートと自分をつなぐプラクティス「勝手に測る、挟まる、抜け出す」の参加メンバーを募集します2022年2月25日 ラーニング 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「世界と愛知を知るためのリサーチ⑥『猩々大発生』猩々コレクティブ」の参加者を募集します2022年2月25日 ラーニング 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」の開催に係る臨時的任用職員採用試験の結果について2022年2月21日 お知らせ 
- 
  ラーニング・プログラム「「芸術祭」をひも解く1」ゲスト:吉見俊哉氏の動画を公開しました2022年2月18日 ラーニング 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」の参加アーティスト(第二弾)等を発表しました2022年2月15日 お知らせ 
- 
  ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」 ①『監督と学ぶ』 第5回「有松・鳴海絞、これまでとこれから」の動画を公開しました2022年2月10日 ラーニング 
- 
  ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」 ①『監督と学ぶ』 第4回「猩々って何ものですか?」の動画を公開しました2022年2月10日 ラーニング 
- 
  公式プロモーションビデオを公開しました2022年2月3日 お知らせ 
- 
  【質問及び回答を掲載しました(2月2日更新)】国際芸術祭「あいち2022」公式ガイドマップ製作業務の受託事業者を募集します2022年2月2日 その他 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」コーディネーター(ラーニング)を募集します2022年2月2日 お知らせ 
- 
  ARTS CHALLENGE 2022 の観客賞が決定しました2022年2月1日 お知らせ 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」舞台芸術公募プログラムの公演団体が決定しました2022年1月27日 連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」アンバサダーの就任について2022年1月27日 お知らせ 
- 
  ラーニング・プログラム「「芸術祭」をひも解く2」ゲスト:辻田真佐憲氏の動画を公開しました2022年1月24日 ラーニング 
- 
  ARTS CHALLENGE 2022 の審査員賞が決定しました2022年1月21日 お知らせ 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座 番外編(第3回)相馬千秋編」を開催します2022年1月12日 ラーニング募集 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「「芸術祭」をひも解く3」では、アイゼア・バルセニーラ氏を迎えてレクチャーを開催します2021年12月24日 ラーニング募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」交通広告等出稿計画策定等業務の受託事業者を募集します2021年12月21日 その他 
- 
  ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」 ①『監督と学ぶ』 第3回「愛知の焼き物、1200万年」の動画を公開しました2021年12月15日 ラーニング 
- 
  『DOMANI plus @愛知 「まなざしのありか」』を開催します2021年12月14日 イベント 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」アンバサダー就任について2021年12月10日 お知らせ 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」⑤『ドライブ・レコーダー(仮)』AHA![Archive for Human Activities/人類の営みのためのアーカイブ]プロジェクトを内側から支えるサポートメンバーを募集します2021年12月10日 ラーニング募集 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」⑤『ドライブ・レコーダー(仮)』AHA![Archive for Human Activities/人類の営みのためのアーカイブ] 自動車免許証の自主返納を迷われている方などを募集します2021年12月10日 ラーニング募集 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座2 岡田裕子編」を開催します2021年11月24日 ラーニング募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」ボランティアを募集します2021年11月24日 イベント募集 
- 
  大学連携プロジェクトによる展覧会「さとうくみ子『ハッピーセット』」関連イベントの定員及び参加方法の変更について2021年11月24日 連携事業 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」プレイベント ARTS CHALLENGE 2022の入選作品展を開催します2021年11月18日 お知らせイベント 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「世界と愛知を知るためのリサーチ」④『穴あきの風景』徳重道朗のリサーチメンバーを募集します2021年11月16日 ラーニング募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」プレイベント「ARTS CHALLENGE 2022」入選作品展のボランティアスタッフを募集します2021年11月12日 募集 
- 
  大学連携プロジェクトによる展覧会「さとうくみ子『ハッピーセット』」を開催します2021年11月2日 連携事業 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「世界と愛知を知るためのリサーチ」③『MA・RU・GO・TO あいち feat. 三英傑』眞島竜男のリサーチメンバーを募集します2021年10月29日 ラーニング募集 
- 
  ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ」 ①『監督と学ぶ』 第2回「真清田神社のこと、教えてください」の動画を公開しました2021年10月28日 ラーニング 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「世界と愛知を知るためのリサーチ」②『"ほの国"を知るためのプロジェクト(仮)』井上唯のリサーチメンバーを募集します2021年10月19日 ラーニング募集 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「「芸術祭」をひも解く2」では、辻田真佐憲氏を迎えてレクチャーを開催します2021年10月12日 ラーニング募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」プレイベント「ARTS CHALLENGE 2022」の入選者が決定しました2021年10月11日 お知らせ 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」舞台芸術公募プログラムの公演団体等を募集します(終了しました)2021年9月30日 募集連携事業 
- 
  【9/30 出品作家発表!!】DOMANI plus @愛知が開催されます2021年9月30日 イベント 
- 
  (募集終了)ラーニング・プログラム「アーティストによる美術史講座1 眞島 竜男編」を開催します2021年9月15日 ラーニング募集 
- 
  【質問及び回答を掲載しました(9月28日更新)】国際芸術祭「あいち2022」会場運営計画作成等委託業務の受託事業者を募集します2021年9月1日 募集 
- 
  愛知県立芸術大学展覧会「メガネかえてみる? ジェンダー、身体、伝統を疑う」を開催します2021年8月31日 イベント連携事業 
- 
  DOMANI plus @愛知が開催されます2021年8月25日 イベント 
- 
  ラーニング・プログラム「愛知と世界を知るためのリサーチ ①監督と学ぶ」 第1回「一宮が繊維の街になったのはなぜ?」の動画を公開しました2021年8月23日 ラーニング 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」のラーニング・プログラムの概要を発表しました2021年8月23日 お知らせ 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」のロゴを発表しました2021年8月23日 お知らせ 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」の参加アーティスト(第一弾)を発表しました2021年8月23日 お知らせ 
- 
  名古屋造形大学展覧会「ふへほ展」の会期を延長します2021年7月30日 連携事業 
- 
  名古屋造形大学展覧会「ふへほ展」を開催します2021年6月30日 連携事業 
- 
  (募集終了)国際芸術祭「あいち2022」のプレイベント「ARTS CHALLENGE 2022」の作品を募集します2021年6月17日 お知らせ募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」の主な会場を発表しました2021年5月25日 お知らせ 
- 
  (募集終了)新型コロナウイルス感染症対策調査委託業務の受託事業者を募集します2021年4月12日 募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」の企画概要を発表しました2021年3月30日 お知らせ 
- 
  (募集終了)国際芸術祭「あいち2022」コーディネーター(現代美術)を募集します2021年3月15日 募集 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」のテーマ・コンセプトを決定しました2020年12月22日 お知らせ 
- 
  国際芸術祭「あいち2022」芸術監督の就任あいさつを掲載しました2020年11月18日 お知らせ 
- 
  「新・国際芸術祭(仮称)」の正式名称を、「国際芸術祭「あいち2022」」に決定しました2020年11月17日 お知らせ 
- 
  新・国際芸術祭(仮称)の芸術監督が決定しました2020年11月11日 お知らせ 
- 
  「新・国際芸術祭(仮称)組織委員会」を設立しました2020年9月9日 お知らせ